性ホルモン
■目次
- エストロゲンが骨の成熟を促す
- メラトニンが性ホルモンを抑制する
- おすすめの性ホルモン抑制サプリ
エストロゲンの分泌が骨の成熟を促す
性ホルモンには男性ホルモンと、女性ホルモンがありますが、骨の成熟を促すのは、女性ホルモンであるエストロゲンの役割です。
女性ホルモンというと、男性には分泌されないように感じますが、そんなことはないです。男性の場合は、男性ホルモンであるテストテロンが、アロマターゼという酵素によって、エストロゲンに変換されます。
ちなみに、身長が、男性より女性のほうが低いのは、女性のほうが、エストロゲンの分泌量が多く、身長の伸びが止まるのが早いからです。
メラトニンが性ホルモンを抑制する
性ホルモンは、抑制しすぎても、骨がもろくなってしまいます。あくまでも、過剰分泌をしすぎないようにするのが目的です。また、成長ホルモンや、甲状腺ホルモン、IGF-1などと違い、性ホルモン抑制目的で販売されているサプリはありません。
あえてあげるなら、メラトニンに、性腺刺激ホルモンを抑制する効果があることがわかっています。メラトニンは、日中光を浴びることで、夜寝る前に分泌される脳内物質です。
メラトニンが分泌されると、自然な眠りが誘導されます。
睡眠薬と違い、副作用もなく、安全性は高いです。
ただ、毎日規則正しい生活をしていれば、メラトニンはしっかり分泌されます。
寝付けない日が多く、メラトニンが足りないと感じる方だけ使用するのがいいと思います。
おすすめの性ホルモン抑制サプリ
![]() |
メラトニン 3mg
高純度99.6%、医薬品製造レベルのメラトニンで安心感抜群。1粒に3mg入っているので、しぶとい不眠の方にも効果的です。 |
![]() |
ニュートラスプレー メラトニン
オレンジ風味のメラトニンスプレー。就寝前に、口の中に1,2回スプレーするだけで、メラトニンが分泌されます。タブレットタイプと違い、飲む必要がないので楽です。 |
![]() |
メラトニン 1mg
1粒1mgなので、不眠の度合いによって調節することができます。それほど、不眠はひどくないけど、お試しでメラトニンを使ってみたい方におすすめ。 |